8月22日(火)に長岡市内の小学校に通学する小学5,6年生を対象にNAZE主催「夏休み小学生工場見学バスツアー」が開催されました。
当社では雪上車4台の実物展示をし、見学に来たお子さんたちに乗車してもらいました。
また会議室では南極観測越冬隊員を経験した社員が雪上車の説明・南極での体験についてお話しさせていただきました。
投稿者: oharacorp
お盆休みのお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。さて、弊社ではお盆休みのため下記の通り休業させていただきます。
平成29年8月11日(金)~15日(火)
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承いただけますようよろしくお願い申し上げます。
「CHB2017北海道森林・環境・バイオマス機械展」出展のお知らせ【終了いたしました】
本展示会は、終了致しました。ご来場ありがとうございました。
「CHB2017北海道森林・環境・バイオマス機械展」に出展致します。
ご来場の際はぜひ弊社展示ブースへお立ち寄り下さい。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
【会期】2017年7月27日(木)~28日(金) 9:00~17:00 (28日は16:00まで)
【会場】江別市役所 特設会場(小間番号:⑥番)〒067-8674 北海道江別町高砂町6番地
【出展内容】バイオガス発電機 BG60A(実機展示)
【主催】CHB北海道木質バイオマス機械協議会
「下水道展’17東京」出展のお知らせ【終了いたしました】
本展示会は、終了致しました。ご来場ありがとうございました。
本年も「下水道展’17東京」に出展致します。ご来場の際はぜひ弊社展示ブースへお立ち寄り下さい。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
【会期】8月1日(火)~8月4日(金) 10:00~17:00
(初日は10:30~17:00、最終日は10:00~16:00)
【会場】東京ビックサイト 東4・5・6ホール(小間番号:6-509)
【出展内容】
「消化ガス発電設備と混合消化技術」
下水処理場の消化ガスを用いた発電技術および下水汚泥と食物残渣やエネルギー作物との混合消化による消化ガス増産技術のご提案。
1日(火)には東4主催者事務室にて「MBTシステムによる都市ごみからのメタン発酵適物の回収技術」を紹介します。(開催時間 11:40~12:05)
お誘い合わせのうえ、ぜひお越し下さいませ。
【主催】公益社団法人 日本下水道協会
ハッピー・パートナー企業に認定されました
2017年6月13日に当社がハッピー・パートナー企業(新潟県男女共同参画推進企業)に認定されました。
ハッピー・パートナー企業(新潟県男女共同参画推進企業とは…
男女がともに働きやすく、仕事と家庭生活等が両立できるよう職場環境を整えたり、女性労働者の育成・登用などに積極的に取り組む企業のことをいいます。
大原鉄工所の取り組みについて
●年2日、自分で設定して他の所定休日と連続して休む「リフレッシュ休暇」を設定。
●自分の傷病や家族の介護などに使用できる有給休暇の積立制度(最大30日)を設定。
●有給休暇等を充てての会社休業日(年1回)を設定。
●男女・役職を問わず、会社が費用を負担して資格取得を支援。
●小学校就学前の子を養育する従業員は、申し出により短時間勤務可能。
第59次南極地域観測越冬隊に弊社社員が選ばれました
第59次南極地域観測越冬隊の一員として生産統括部所属の小島裕章が選ばれました。
小島隊員は雪上車をはじめとする各種機械・設備の整備を主に担当します。
11月下旬に成田空港を出発し、豪州・フリーマントル港で南極観測船「しらせ」に乗船し、その後昭和基地に向かいます。
24日(土)の新潟日報に記事が掲載されました。
恒例の構内美化運動を行ないました
6月3日(土)に構内美化運動を行ないました。
毎年恒例の行事となり今年で5回目を迎えます。
今年の作業内容としては
・階段、正門、自転車置き場、工場内通路の塗装
・工場周りの側溝整備
・製缶工場のペンキ塗り・草取り
・構内草取り
今年は天候にも恵まれず、予定していたすべての作業を終えることができませんでしたが新入社員も参加しみんなで協力し作業を行ないました。
少し肌寒い中での納涼会でしたが大いに盛り上がり、社員同士の親交を深めました。
「バイオマスエキスポ 2017 Tokyo」出展のお知らせ【終了いたしました】
本展示会は、終了致しました。ご来場ありがとうございました。
「バイオマスエキスポ 2017 Tokyo」に出展致します。
ご来場の際はぜひ弊社展示ブースへお立ち寄り下さい。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
【会期】 2017年6月7日(水)~9日(金) 10:00~17:00
【会場】 東京ビッグサイト
【出展内容】 バイオガス発電機・メタン発酵前処理機器
【主催】 バイオマスエキスポ実行委員会
【公式サイト】バイオマスエキスポ 2017 Tokyo
創立110周年を迎えました
当社は創立110周年を迎えました。
12日(金)に構内にて神事を執り行い、110周年記念行事として、創立記念式典と記念パーティーを行いました。
創立記念式典では永年勤続者の表彰と社員表彰、会社のビジョン説明を行いその後の記念パーティーでは、社員間の親睦を深めました。
社内行事に伴う営業時間変更のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら5月12日(金)は社内行事のため15時45分終業とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承いただけますようよろしくお願い申し上げます。