【長岡造形大学コラボ企画】カレンダーデザインコンテスト2021選考結果について

【長岡造形大学コラボ企画】カレンダーデザインコンテスト2021にご応募いただきありがとうございました。
厳選なる選考の結果、下記の通り受賞作品が決定いたしました。

最優秀賞
視覚デザイン学科3年 石澤 愛美 さん

優秀賞
美術・工芸学科2年 千勝 美南 さん・視覚デザイン学科2年 中嶋 琴子さん(共同制作)
視覚デザイン学科4年 上村 春香 さん

なお、最優秀賞に選出された石澤さんの作品は「2022年大原鉄工所オフィシャルカレンダー」として採用いたします。

年末年始休業のお知らせ

本年は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら下記の通り年末年始の休業とさせていただきます。

令和3年12月29日(水)~令和4年1月3日(月)
※1月4日(火)より通常営業となります。

ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承いただけますようよろしくお願い申し上げます。
来年も倍旧のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

【長岡造形大学コラボ企画】カレンダーデザインコンテスト2021開催のお知らせ

応募受付は終了致しました。ご応募いただいた皆様ありがとうございました。

株式会社大原鉄工所では、地域の産学連携強化等を目的として、地元の公立大学法人長岡造形大学の学生を対象としたカレンダーデザインコンテストを開催します。
2021年に当社が開発しグッドデザイン金賞を受賞した新型南極内陸観測用雪上車を題材とした企業PR用カレンダーのデザインを募集し、最も優秀な作品を当社の2022年オフィシャルカレンダーのデザインとして採用します。
コンテストへの参加を希望される長岡造形大学の学生の皆様は、以下のリンクから応募要項ならびに申込書をダウンロードしていただき、2021年11月30日までにエントリーをお済ませください。

コンテストの結果については、2021年12月末に当HPで発表いたします。

2021年度 グッドデザイン金賞 および グッドデザイン・ベスト100を受賞しました

OHARALAV



南極内陸観測用雪上車が、このたび2021年度グッドデザイン金賞およびグッドデザイン・ベスト100(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)に選出されました。新型⾞両は使いやすさと安全性を追求しながら快適な居住空間を実現するデザインへの取り組みが⾼く評価されました。当社では今回の受賞を契機にものづくりにおけるデザインの活用を積極的に推進し、ブランドイメージの向上に務めてまいります。

■ 製品名称:OHARA LAV(開発コード:NAVi)
■ 製品概要:アイコニックな外観と南極には存在しない緑を機体色とした、極寒の環境にも負けない「自走式観測基地」です。
■ デザイナー:TWOOL株式会社 和田 紘典
■ 受賞ページ:https://www.g-mark.org/award/describe/52336

【グッドデザイン金賞とは…】
その年のすべてのグッドデザイン賞受賞対象の中で、高い評価を受けた100点(グッドデザイン・ベスト100)の中からさらに社会の課題に対する取り組みとしての内容、将来に向けた提案性や完成度の高さなど、総合的な観点から、グッドデザイン賞審査委員会が今年度もっとも優れていると評価したデザイン20点に贈られます。


当社は、地球規模の気候変動に関する南極地域観測事業への寄与だけでなく、温室効果ガスを削減するバイオガス発電機の普及事業・廃プラ処理のための再生プラント設備事業・廃棄物を削減するためのリサイクルプラント事業等の主力事業にも、より一層取り組んでまいります。

新型南極観測用雪上車が無事納車されました

8日に当社を出発し11日に大井ふ頭に到着、無事に南極観測船「しらせ」への積み込みが完了しました。


当社は、地球規模の気候変動に関する南極地域観測事業への寄与だけでなく、温室効果ガスを削減するバイオガス発電機の普及事業・廃プラ処理のための再生プラント設備事業・廃棄物を削減するためのリサイクルプラント事業にも取り組んでおります。

新潟日報様に掲載されました

10月8日の朝刊16面で取り上げて頂きました。
新型南極観測用雪上車は8日に当社から出荷され11日に南極観測船「しらせ」に積み込まれ昭和基地へ搬送されます。
南極地域観測越冬隊員の皆様に快適に利用して頂き、観測作業においても活躍できることを祈念しております。

協会けんぽ新潟支部主催の「健康経営宣言」を致しました

社員が「自分の健康への意識を高める」とともに、自分でできる生活習慣の改善取組みを通じて、より健康的なライフスタイルを目指していくことを目的にこの度、協会けんぽ新潟支部主催の「健康経営宣言」を致します。
会社として、社員の健康増進の取組みを行いますが、あわせて社員ひとりひとりが選んだ健康づくり目標に取り組んで、自身の健康意識を高めていきます。

大阪営業所・東北営業所閉鎖のお知らせ

このたび弊社では、経営合理化の一環で令和3年8月31日をもちまして大阪営業所と東北営業所を閉鎖いたしました。
これに伴いまして、大阪・東北営業所の業務は今後本社が引き継いで承ります。
これまでお取引いただいておりました皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
今後とも変わらぬお引立てを賜りますようお願い申し上げます。
ご不明な点などございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。

【業務引継ぎ先】
株式会社大原鉄工所 本社
〒940-8605 新潟県長岡市城岡二丁目8番1号
代表TEL:0258-24-2350
環境営業部TEL:0258-24-2351
車両営業部TEL:0258-24-2355
FAX:0258-24-8201

「下水道展’21大阪」出展のお知らせ

本展示会は、終了致しました。ご来場ありがとうございました。

「下水道展’21大阪」に出展致します。ご来場の際はぜひ弊社展示ブースへお立ち寄り下さい。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

【会期】8月17日(火)~8月20日(金) 10:00~17:00
    (初日は10:30~17:00、最終日は10:00~16:00)
【会場】インテックス大阪(展示ホール5号館/小間番号:5001)
【出展内容】下水処理場のポテンシャルを最大限引き出す
      ~未利用バイオマスによるエネルギー増産技術~
      「小規模消化・バイオガス発電システム」
      「セパレーションサイザー(混合消化前処理機)」
      「消化ガス発電機BG60B(出力75kw/90kw)」等パネル展示
【主催】公益社団法人 日本下水道協会
【公式サイト】下水道展ʼ21大阪

夏季休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。さて、弊社では下記の通り休業させていただきます。

令和3年8月13日(金)~15日(日)

ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承いただけますようよろしくお願い申し上げます。